片頭痛って気付いたらなっているものなの?
低気圧が近づくと大体頭が痛くなるんです。
特に左のこめかみの内側。
頭がかち割れるほど痛くなる時があってね。
仕事にも集中できなくなるくらい。
1日中とかじゃなくて、
起きてからしばらく経って、じわじわと痛くなって、
最終的にはガンガン痛み出す感じなんですよ。
意識なんてしたことなかったな。
頭が痛くなることはしばしばあったんだけども、
睡眠不足かなとか水分足りてないとか
きっとそんな理由だろうと思ってた。
海外に住み始めてから、
あー、私って片頭痛だったんだなって分かったんです。
普通に7時間以上は睡眠取れてるし、
水分もこまめにとってるし、
肩も凝ってないし、
そんな日に頭が痛くなったんです。
片頭痛って完治とかは無いから、ずっと付き合っていかなきゃいけないっていうイメージがあったから、
これからずっと付き合っていかなきゃいけないのかな
って思うと不安になります。
酷い時は真っ直ぐ歩けないし、立つのもやっとのレベルだから。
抑え方があったら知りたい。
今のところは水たくさん飲んだり、糖分摂取したりでごまかしてるから。
痛いの痛いの飛んでけ〜ってやれば
どっか飛んでけばいいのに。