空をゼラチンで固めて。
今日の空はどんな味がするかな。
曇りだから、ゴマ味かな。
晴れ間も見えているから、ソーダ味かな。
空を見るとそんなことを考えることがある。
空をモチーフにした和菓子とかあるじゃないですか、
そんな感じをイメージにしてます。
小学生の頃に、給食で
天の川ゼリーっていうメニューがあったんです。
名前の通り七夕の日に出るメニューでした。
紺色ベースのゼリーに星のラムネみたいなのが、
散りばめられていて、
とても美味しかったのを覚えています。
味は炭酸が抜けたソーダみたいな味でした。
みんなにはあまり評判が良くなかったんですけど、
私はとても好きでした。
だから、空を見ると、
つい食べたくなってしまうんだよな。
実際の空をぎゅっと丸めて、固めたら、
もっと汚いと思う。
食べれたものではないですよね。
排気ガスが〜とか、PM2.5が〜とか
口にしたくないような汚さですよね。
空をゼリーにするのであれば、
太陽や月は飴玉かな。
太陽はオレンジで月はレモン。
口に入れても、溶けるのに時間がかかりそう。
んでもって、めちゃくちゃ酸っぱそう。
口いっぱいになるんだろうな。
ロマンチック〜。
では、
この辺で、お暇いたします。
バナーをクリック、タップして下さると、
もぶ三とっても嬉しいです。