自信を持てる社会になれ。
「君はもっと自信を持った方が良い。」
私がよく言われる言葉です。
いつからか、私は自信を持てなくなってしまった。
いつからか、
自身の持ち方がわからなくなった。
何をしても下がいなくて、
上しかいなくて。
周りからはよくイジられる人間だった。
自分が出来たと思っても、
良い評価の基準には全然達していなくて、
あともう少しあともう少しの連続だった。
空回りの連続で、
勉強も、部活も、就活も、
やったはいいが、評価はされることはなかった、
小さい頃は自信を持っていたかもしれないが、
高校の頃には自分の中にはすっかり、
自信というものはなくなっていた。
自分なんてどうせダメだ。
もし、出来たらラッキーなだけで、
決して自分の力ではない。
そう思い込むようになった。
感覚としては、
行き過ぎた謙虚のような感覚だ。
そんなもの、
周りからの評価待ちなのが、
いけないんじゃないか
と思われるかもしれませんが、
この社会、
他人からの評価がないと、
節目節目乗り越えていけないんですよね。
そんな周りからの目線なんか、
突っぱねて生きていきたいんですけど、
そうもいかないんですよね。
ある程度の自信をもって、
生活はしたいのですが、
自信を持ってる人に対して、
私が苦手意識を持っているんですよね。
こうはなりたくないというか、
弱者の気持ちを分かっていないような気がして、
なんだか傲慢なイメージが離れないんです。
申し訳ないですね。
勝手にケンカを売ってしまって。
私とっても自信もって生きてます。
体中から自信みなぎってます。
というお方はぜひ私に連絡してください。
お話しして、
私の価値観を変えてみてください。
では、
この辺で、お暇いたします。
バナーをクリック、タップして下さると、
もぶ三、とっても嬉しいです。