気を取られつつ、夢うつつ。
私、頭の中を考え事に支配されると、
その期間、何をしたのか、
あんまり覚えていないんです。
考え事って言っても、
些細なこととか、どうでもいいことではなく、
まあ、割と大事なことを考えることですね。
身近な人のこととか、将来のこととか、
そんな、考え事をしているときは、
したことは覚えているんですよね。
お昼ご飯はこれを食べたとか、美味しいと感じたとか、
仕事もここまでやったとかは覚えているんですけど、
これ夢だっけってなるんですよ。
ここまでしたのは夢だっけ?
本当にしたっけ?
ってなるんですよね。
夢で見たわけではないし、
あれ?もしかしたら、これを食べたのは、
これをしたのは今日じゃないのかもしれない。
そう感じるんですよね。
でも、冷静になって考えてみると、
ああ、そういえば全部今日だったわ、
ってなるんですけど、
ふわふわしたような感じで、
地に足ついてないんですよね。
そして、そのまま1日が終わってしまって、
ああ、終わっちゃったなって思うんです。
もしも、これから先、毎日のように、
考え事に頭を支配されたら、
気付いたら、30年、40年経ってるのかな。
これに関しては、
直さないといけないな。
頭の中を整理しないと。
これ以上人生を棒に振れないよ。
では、
この辺で、お暇いたします。
バナーをクリック、タップして下さると、
もぶ三、とっても嬉しいです。