キーは+2か3で。
私は女性ボーカルの曲を聴くことが多くて、
あまり、男性ボーカルの曲を聴く機会がありません。
そして、流行りの曲もよく聴きません。
なので、私カラオケにいくと、
歌える曲がなかったんですよ。
高校とか大学入りたての時とかは、
あまり、カラオケに行きたくなかったんです。
変に頑張って歌って、
恥ずかしい思いしたくないなあとか思ったり、
自分に合うキーがどのキーなのか分からないし、
そう思っていたんですけど、
一人暮らしを始めてから、
歌を口ずさむようになりました。
もちろん、近所迷惑にはならない音量で、
静かに歌ってます。
段々と、
これくらい上げて、オクターブ下でいけるなとか、
このキーだとこの音程だなというのが
分かるようになってきました。
音楽なんか授業でやったことはなかったけど、
歌うことは好きだったので、
段々と自分に合うキーが分かるようになって、
歌える曲もかなり増えました。
歌謡曲から流行の曲まで、
大体女性ボーカルの曲は
- 2か3すると、ドンピシャになります。
ただ、これが普通なのかどうかも分かっていません。
が、毎日が少し楽しく感じられるようになったのは、
事実です。
カラオケ行きたくなってきたなあ。
では、
この辺で、お暇いたします。
バナーをクリック、タップして下さると、
もぶ三、とっても嬉しいです。