拝啓、10年前の私へ。
こちらは段々と湿度が上がり、
雨季の気配を感じています。
そちらはいかがでしょうか。
と、10年前の私への手紙の書き出しは
こんなものと言ったところだろうか。
恐らく10年前の私は今、私が海外で生活している
なんて、これっぽっちも思っていなかっただろう。
それ以外は10年前の私の想像を超えないだろう。
普通に部活をこなして、それなりに勉強をして、
普通の大学に行って、就職も経験して。
ただ、その10年の中で現実を思い知った。
実家の財力の違い、自分の外見の醜さ。
何より自分の社会的の価値の無さ。
ああ、10年前の私は、まだ知らないんだろうな。
まだまだ心は綺麗なままなんだろうなって思うと、
悲しいし、自分をみじめに感じる。
10年前の私はたぶん世界がキラキラしていたと思う。
これから始まる新生活にドキドキしていたんじゃないかな。
そこから沢山の辛いこと、悲しいことを経験するのに、
って思うとまた悲しくなってしまうんですよね。
夢も見れない、将来も悲観的にしか見れない今の私の姿を、
10年前の私に見せられるのだろうか。
そんな姿を見て10年前の私はどう感じるのか。
たぶんそうならないように頑張りそうな気はするけど、
いや、そんな私になるはずがないって思うんじゃないかな。
でも、結局はこうなってしまうんだよって、
伝えてあげたい、傷つかないようにするために。
では、
この辺で、お暇いたします。
バナーをクリック、タップして下さると、
もぶ三、とっても嬉しいです。